FP技能士3級の再受験
- 2019.10.14
- ファイナンシャルプランナーへの道
7月になり、次回9月開催のFP3級学科試験の受験を申し込む。前回は1点不足の不合格。情けない結果でした。今度は満点合格を目指します。使っていた教本(最短合格 FP技能士3級)に代えて、”これであなたも一発合格!FP参考書3級” を使用することにします。いままでの教本とこの参考書を併用してみると、参考書は難しいところを図や絵で説明しているので、とても理解し易いです。
また、前回受験の学習時は一度も使わなかった”FP技能士3級学科 精選問題解説集”を最低でも1回は行うことを目標としました。
まずまず、順調に学習を継続できています。
8月になると、パートの仕事が繁忙期を迎えました。勤務日が増えて仕事のボリュームも増えます。出勤時間も早朝なので帰宅して昼食を食べると、椅子に座って机に向かうと、目が閉じて机に伏してしまい学習しない日も多くなりました。 8月20日を過ぎると一転して仕事が閑散期になり、それと同期してFP3級の学習時間も確保できるようになりました。残り2週間弱という段階で精選問題解説集と過去問、お風呂ではデジタルドリルで学習量を増やして追い上げます。
9月試験当日、試験会場は埼玉大学です。早めに家を出発し北浦和駅近くのファストフード店でコーヒーを飲みながら時間調整をし、無料送迎のバス停に向かうと既に数名の人が列を作っています。2回目は落ち着いて受験できます。
結局は直前2週間の追い込みになりましたが、学科試験だけに絞ったので、試験問題の解答が解らなかった項目数は前回よりも少なく、合格レベルに達している自信があります。
帰りの電車の中で、FP2級に挑戦しようか、これで止めようか考えてみました。ファイナンシャルプランナーの試験は1級から3級まで分野は同じです。その知識の深さで大きく異なります。2級に挑戦するならば、このまま続けて学習した方が有利であることは明白で、駅近くの本屋でFP2級の教本をのぞいてみました。ページ数だけでも3級の教本の2倍以上はあります。きっと、覚える内容も2倍以上あるのでしょう。次回の試験は来年1月、4ヵ月先です。今スタートすれば大丈夫かもしれない。それでも、勉強するのは苦手だし、記憶力も低下している。仕事も継続しているので学科と実技を同時に受験しないで、学科だけならば大丈夫かもしれない・・・と思う。
結論はFP2級に挑戦することにする。9月から始めれば、仕事の繁忙期(12月中旬から正月まで)は学習できない前提で計画することにしました。
10月になると、9月の試験結果通知が届きました。予想通り合格です。
- FP3級学科試験 合格 (得点53点/配分60点)
同時に『技能検定合格証書 技能士の名称: 三級ファイナンシャル・プランニング技能士』が送付された。目標である満点は達成できなかったが、まずまず満足です。
-
前の記事
FP技能士3級の勉強を開始 2019.07.05
-
次の記事
FP技能士2級の学科を受験 2020.03.05